記事内に広告を含みます

「限界突破wifi」と「どんなときもwifi」を6つの項目で比較してみた結果…

限界突破WiFiとどんなときもWiFi 比較

どうも、ITブロガーのTOTO(@hikakora_toto)です。

2019年10月10日にエックスモバイル社から『限界突破wifi』という新しいWiFiサービスがスタートしました。

サービス内容が『どんなときもwifi」を意識していることからユーザーの中でも、どちらにしようか迷っている人の多いようです。

『限界突破wifi』ってドラゴンボールスーパーのヒカキンさん

ちゃーりー

TOTO

氷川きよしさんね。わかりにくっ・・

氷川きよしさんが歌うドラゴンボールスーパー主題歌タイトル「限界突破×サバイバー」からつけてきてるんだろうね。きっと!

タレントを起用したブランディング戦略は「どんなときもwifi」をライバル視しているかのようです。

ということで今回は6つの項目で『限界突破wifi』と『どんなときもwifi』を比較し限界突破wifiは買いかどうか検証しました。

この2社で迷っている人は今回の記事を是非ともチェックしてください!

 結果を先に見る

限界突破wifiの口コミ・評判をチェックする

この記事を読んでほしい人
  • 『限界突破wifi』と『どんなときもwifi』どちらにするか迷っている人
  • 新しくポケットwifiの購入を検討している人
  • WiMAXに不満がある人

『限界突破wifi』vs『どんなときもwifi』6つの項目で比較!!

TOTO

今回は以下の6項目で『限界突破wifi』と『どんなときもwifi』を比較し勝敗を決めていきます!

6つの項目

  • 料金
  • 端末性能
  • 通信速度
  • 海外利用
  • 補償制度
  • 解約条件

【1戦目】『限界突破wifi』と『どんなときもwifi』料金比較

TOTO

第1戦目は料金を徹底比較していきます。

契約期間はどちらも2年間、月額料金はもほぼ同じ。

どんなときもwifiが20円安いやん

ちゃーりー

TOTO

まーほぼ同じってことで・・・

ただ『限界突破wifi』は初期費用が無料なので2年間の総額で比較すると2,520円お得ということです。

さらに限界突破wifiは25ヶ月目以降でも月額3,500円は変わらずですが、どんなときもwifiは月額3,980円と高くなります。

仮に3年間支払った場合

  • 限界突破wifi:126,000円
    どんなときもwifi:134,280円

総額は8,280円も変わってきます。

この金額差は大きいですね!

ということで、まず料金勝負は『限界突破wifi』の勝利ということです。

MEMO
支払い方法について

限界突破wifiの支払い方法はクレジットカードのみです。口座振替は利用できません。
どんなときもwifiは口座振替にも対応しています。

ただし口座振替の場合、割引適用額が変わるため月額料金が高くなります。

1ヶ月目~24ヶ月目:3980円/月
25ヶ月目以降:4,410円/月

未成年者でクレジットカードを持っていない場合はご両親の名義で契約をすることは可能です。

【2回戦】『限界突破wifi』と『どんなときもwifi』端末比較

TOTO

2回戦目は端末比較で勝負します!

限界突破wifiの端末jetfon P6はスマートフォン型のモバイルWiFiです。

どんなときもwifiのシンプルなモバイルルーターとは全然違いますね。

完全にスマホだね。

ちゃーりー

TOTO

そうだね。限界突破wifi用にカスタムされたモバイルWiFiだよ。

気になるバッテリーの消耗はどう?

バッテリー容量や接続時間などスペック上は双方大きな差はありませんが『限界突破wifi』の電池の持ち具合は実際のところ気になるところですね。

SNSの評判では電池の持ちはまずまずの声があります。「低電力モード」で使用するのがおすすめのようですね。

Twitterの口コミ

翻訳アプリと地図アプリを搭載

限界突破wifiの端末には翻訳アプリと地図アプリが搭載されています。

TOTO

これが意外にも便利!

だれでも一度は使ったことがある地図アプリ。スマホを開きながら地図が見れるのって結構便利だったりします。

海外旅行にも翻訳アプリは便利です。

秘密の機能とは!モバイルバッテリーに変身!!

冒頭にお話した限界突破wifiの隠された使い方がモバイルバッテリー化です!

TOTO

これが限界突破wifiに隠された秘密の機能です!

使い方はスマホと限界突破wifiを繋げるだけでとっても簡単です。

限界突破の充電器のUSB側にスマホに合う変換ケーブルを繋いでもらい、あとは差してもらうだけです。

たったこれだけでこれだけでスマホを充電する事が出来ます。

TOTO

この機能すごくないですか?
TOTOさん。これヤバいっす!

ちゃーりー

「スマホの充電切がヤバい・・・」こんなピンチの時でも

限界突破wifiがあれば安心ですね。

Twitterの口コミ

ということで端末は圧倒的な機能差で限界突破wifiが勝利ですね!

限界突破wifiの詳細はこちら

【3回戦】『限界突破wifi』と『どんなときもwifi』通信の比較

TOTO

では3回戦目は通信比較で勝負です。

限界突破wifiも、どんなときもwifiどちらもクラウドSIMという通信技術を使っています。このクラウドSIMという最新技術は実際のところ評判はどうなのかも見ていきます。

どちらもクラウドSIM(バーチャルSIM)という次世代型通信技術を使いSoftbank、ドコモ、auの回線を自動的につかむ仕組みになっているため広範囲で使えるのが特徴です。

またWiMAXやポケットWiFiのように3日間10GBのようなデータ容量の制限はどちらにもありません。

クラウドSIMとは

従来のSIMカードは通信端末の中に挿して使うのに対してクラウドSIMはクラウドサーバー上でSIMカードを管理しているためSIMはカードを挿す必要がありません

クラウドSIMのデメリット

デメリット
  • 大手キャリア3社以外の電波を拾うことがある
  • 海外では容量に上限がある(海外WiFiの中には無制限もある)

大手キャリア以外の電波では楽天モバイルをつかみやすいといった口コミがあります。楽天モバイルにつながると通信速度がかなり遅くなってしまうようです。

Softbank、ドコモ、au以外の電波を拾ってしまった場合、一度ルーターを再起動させて、もう一度違う電波を拾わせることができます。

クラウドSIMのメリット

メリット
  • 通信制限がない
  • 対応エリアが広範囲
  • 端末は海外で利用可能(海外は100ヵ国以上に対応)
  • 国際ローミングと比較し利用料金が安い

クラウドSIMは、ドコモ・au・ソフトバンクといった国内の大手3キャリアの電波を使えるため広いエリアで使えるメリットがあります。

たとえば、田舎や山間部ではドコモ回線、都心部ではSoftbank回線といったように使用する場所に応じて最適な回線を自動的につかんでくれます。

このように全キャリアの電波が使えクラウドSIMはWiMAXやワイモバイルの回線と比較しても広い範囲で利用することができます。

Twitterの口コミ

TOTO

少し話がそれてしまいましたが。通信技術で勝っているのは・・・

どちらも同じ。

通信比較の勝負は引き分けでしょう!

【4回戦】『限界突破wifi』と『どんなときもwifi』海外利用の比較

TOTO

では4回戦目は海外利用で勝負です。

『限界突破wifi」と『どんなときもwifi』のクラウドWiFiは海外利用が可能です。

わざわざ空港でイモトのWiFiなどをレンタルする手間も、高額なキャリアのローミング費用が必要ありません。普段使っている限界突破wifi(どんなときもwifi)を、簡単な設定のみで海外に持っていくだけで利用できます。

海外に行く人にとってはとても便利な機能かと思います。

TOTO

なので気になるのは海外で使ったときの料金ですよね。

海外利用では月額料金のほかに渡航先によって使用料がかかります。そして『限界突破wifi』と『どんなときもwifi』では料金も異なります。

どちらの方が料金的に優位なのか比較してみていきましょう。

限界突破wifiの場合、使用量に応じた3つのプランがあるため、その時の状況に合わせてクレジットを購入することができます。

たとえば380円/1日(300MB)を購入してギガを使いきってしまっても再度、購入すればまた使うことができます。

一方どんなときもwifiはワンプランのため使用量が少ない人にとってはデメリットになってしまいます。

使用量に応じてプランを選べる限界突破wifiのほうがユーザー目線になっているのではないでしょか。

というこで4回戦の海外比較は「限界突破wifi」の勝利です。

【5回戦】『限界突破wifi』と『どんなときもwifi』補償制度の比較

TOTO

では5回戦目は補償制度で勝負です。

限界突破wifiの補償内容は、どんなときもwifiとほぼ同じですが、月額料金は100円だけ限界突破wifiが高いです。

どんなときもwifiは液晶表示がないため壊れ難いといったメリットがありますが、一方で限界突破wifiの端末は液晶パネルのため落としたときに壊してしまう可能性があります。

ですから限界突破wifiの端末は故障リスクの可能性が高いと言えます。

落としても故障リスクを少なくするために端末は本体を保護する専用ケースを使うなどして対策が必要です。

とはいっても壊してしまったら弁最代を支払う必要があるため自身で判断して加入の有無を決めるようにしましょう。

機能面で優位だったスマホ端末も故障リスクというデメリットがあるため補償面では「どんなときもwifi」が勝利ということです。

【6回戦】『限界突破wifi』と『どんなときもwifi』解約金比較

TOTO

では6回戦目は解約条件で勝負です。

契約更新月

どちらも2年契約の縛りがあるため途中解約は違約金がかかりますが契約更新月であれば解約金は免除されます。

ここで注目してほしいのが限界突破wifiの契約更新月の期間です。

なんと3ヶ月間!!

この期間なら解約金がかかりません。3か月間、更新か解約かを検討する期間があるということです。

この期間はユーザーにとっては嬉しいですよね。

2年後には、また新しいサービスが登場する可能性もあるわけですから。

どんなときもwifiは1ヶ月なので、この差も大きいですね。

TOTO

このあたり限界突破wifiはユーザー目線に立ったサービスを感じさせますね。

端末の返却義務

解約時にもう一つやらなければならないことが端末の返却です。

  • 界突破WiFi:端末の返却なし
  • どんなときもwifi:端末返却あり

どんなときもwifiは端末を返却しなければ、弁済金として18000円を請求されることになります。

この返却の義務が無いというのは大きいですね。

というわけで解約条件の良さは限界突破wifiに軍配がありですね!

比較まとめ(結果発表)

今回は6つの視点で『限界突破wifi』と『どんなときもwifi』を比較してみました。

結果は5勝1敗1引き分けということで「限界突破wifi」の圧勝でした。

TOTO

限界突破は伊達じゃなかった。

限界突破wifiをモバイルバッテリーとして使えるところも限界突破wifiの決め手になるところではないでしょうか。

限界突破wifiやばい・・・ 機能良すぎ

ちゃーりー

TOTO

結論。限界突破wifiは買い!!

今回の比較を参考に自分にぴったりのWiFiを見つけてください。

限界突破wifiの口コミ・評判をチェックする